まさか?!まだあったとは(笑)
さて皆よくなったし
今日はイブだぜぇ♪
って久々に晴れやかな気持ちでお目覚め
昨日は久々におばあちゃんとお買物して
うすいでプレゼント買ってもらって
元気になったよって
ウキウキで
いい子にしてサンタさんにプレゼントも貰いたいから
昨夜は明日も早く寝るから今日もって早く寝た三人
しかーし朝起きたら
インフルエンザの猛威に打ち勝った次女、瑚音ちゃんが
吐いた………
何事?急いで食べたの?
って
もう病は無いと信じていた瞬間は終わりを告げ
水みたいな下痢もした
あ〜これは流行の噂を聞いた
ウィルス性の胃腸炎だな(涙)ってうすうす気が付いたが
仕事も10日もインフル家族感染で復帰したばかり
お休みはさすがに出来ない
四時間ばかり頑張って
帰ったけどやっぱり治ってなかったよ
即病院へ行き
予想どおりやっぱり
ウィルス性の胃腸炎だった
信じられない!!
こんな事が我が家に起こるなんて
健康だけが自慢だったのにぃぃ
って叫びも虚しく
その後家族五人全員感染って恐ろしい出来事に見舞われたのでした(笑)
こうなるともう笑うしかないわね〜って若干ニヤ付いたりしちゃうわけ
でも私とキナとクユは念のため
整腸剤ビオフェルミンを
早めに服用していたので
軽く済み
惨事にはいたりませんでした
ビオフェルミンを軽く見たテキサスは見事にトイレを占領し 残念な姿になったのは言う迄もありません
家族が胃腸炎に感染したら整腸剤で良い菌をお腹に入れることをお薦めします
食欲もなくなって
気持ちは悪くなるけど吐かないし下痢もしないよ☆ 瑚音も病院でも薬は整腸剤しか処方されなかったから試してみたのだけどね
やっとこついに本日全員復活!!
今年の内に流行は全て
制覇した
多分…あとは季節性のインフルエンザに注意は残るけど予防接種は済ませたし
新しい年は恐いもの無し
と断言したい
本当に恐い12月でした(笑)
今まで健康を軽く見ていた裁きか何かか?とか
厄を甘く見たからか?とか
何かのせいにしたいような気持ちもあったけど
本当はこのぐらいで済んで神様に感謝しなくてはいくないのかもしれないなぁと殊勝な気持ちも手に入れた出来事でした
ただ元気に暮らすことは何より有り難い事ですね
今日はイブだぜぇ♪
って久々に晴れやかな気持ちでお目覚め
昨日は久々におばあちゃんとお買物して
うすいでプレゼント買ってもらって
元気になったよって
ウキウキで
いい子にしてサンタさんにプレゼントも貰いたいから
昨夜は明日も早く寝るから今日もって早く寝た三人
しかーし朝起きたら
インフルエンザの猛威に打ち勝った次女、瑚音ちゃんが
吐いた………
何事?急いで食べたの?
って
もう病は無いと信じていた瞬間は終わりを告げ
水みたいな下痢もした
あ〜これは流行の噂を聞いた
ウィルス性の胃腸炎だな(涙)ってうすうす気が付いたが
仕事も10日もインフル家族感染で復帰したばかり
お休みはさすがに出来ない
四時間ばかり頑張って
帰ったけどやっぱり治ってなかったよ
即病院へ行き
予想どおりやっぱり
ウィルス性の胃腸炎だった

信じられない!!
こんな事が我が家に起こるなんて

健康だけが自慢だったのにぃぃ
って叫びも虚しく
その後家族五人全員感染って恐ろしい出来事に見舞われたのでした(笑)
こうなるともう笑うしかないわね〜って若干ニヤ付いたりしちゃうわけ
でも私とキナとクユは念のため
整腸剤ビオフェルミンを
早めに服用していたので
軽く済み
惨事にはいたりませんでした
ビオフェルミンを軽く見たテキサスは見事にトイレを占領し 残念な姿になったのは言う迄もありません
家族が胃腸炎に感染したら整腸剤で良い菌をお腹に入れることをお薦めします
食欲もなくなって
気持ちは悪くなるけど吐かないし下痢もしないよ☆ 瑚音も病院でも薬は整腸剤しか処方されなかったから試してみたのだけどね
やっとこついに本日全員復活!!
今年の内に流行は全て
制覇した

多分…あとは季節性のインフルエンザに注意は残るけど予防接種は済ませたし
新しい年は恐いもの無し

本当に恐い12月でした(笑)
今まで健康を軽く見ていた裁きか何かか?とか
厄を甘く見たからか?とか
何かのせいにしたいような気持ちもあったけど
本当はこのぐらいで済んで神様に感謝しなくてはいくないのかもしれないなぁと殊勝な気持ちも手に入れた出来事でした
ただ元気に暮らすことは何より有り難い事ですね
大慌て 三女編
水疱瘡もインフルエンザも家族内感染率は
かなり高いらしい
と心配はまさに現実のものとなり
12月13日の夜
くゆちゃんが熱を出しだした(涙)
キナの時半日ではインフル反応が出なかったから
少しゆっくりめに病院に行ったの
それがまずかったのかも…と反省は山のようにあるけど
病院の待合室で体温を測って待っていたら
くゆちゃんが痙攣を起こした(涙)
だんだん唇が紫色になっちゃって
固くなって呼び掛けにも反応がなく
酸素を吸入してなんとか意識を取り戻したよ
今回は前回より早く回復して良かったけど
ドキドキして泣きそうになったよぅ またまたタミフル大活躍で今度は処方が早かったから半日で熱が下がりました
しかしながら様子がオカシイ??
激怒しておお泣きしたと思ったら次の瞬間は大笑いさりと奇行が見られ
どーするよ?いったいどーゆーこと?
脳に異常?と心配して病院に電話したら
薬の副作用だと思いますって
もっとおかしかったら診察に来てくださいだって(涙)
間に合うのか
って思いながら長い一日を終え
なんとか無事に熱も上がらず治るようだと安心しかけたら
顔に昼間では無かった発疹が……
まさか
潜伏していたアレか
ってドキドキも最高潮!!
心配をよそにどんどん広がるよ〜
インフルエンザ発症二日目に水疱瘡も発症したのでした(涙)
頼む
熱上がらないで〜
って本当泣きそう
病院行って確定して
タミフルをやめずに飲むことを勧められ
水疱瘡は治癒力を信じて
経過をみることに
嘘みたいな出来事にギャフン
経過をみて熱も微熱で済んでいてほっとしていたら
長女も一日あけて
水疱瘡発症
最悪の事態に残念な気持ちだけど
命に別状がなくて本当良かった
健康の素晴らしさを身に染みてわかった
長くて早い10日間でした
まだ続きがあるとも知らずにね(笑)
かなり高いらしい
と心配はまさに現実のものとなり
12月13日の夜
くゆちゃんが熱を出しだした(涙)
キナの時半日ではインフル反応が出なかったから
少しゆっくりめに病院に行ったの
それがまずかったのかも…と反省は山のようにあるけど
病院の待合室で体温を測って待っていたら
くゆちゃんが痙攣を起こした(涙)
だんだん唇が紫色になっちゃって
固くなって呼び掛けにも反応がなく
酸素を吸入してなんとか意識を取り戻したよ
今回は前回より早く回復して良かったけど
ドキドキして泣きそうになったよぅ またまたタミフル大活躍で今度は処方が早かったから半日で熱が下がりました
しかしながら様子がオカシイ??
激怒しておお泣きしたと思ったら次の瞬間は大笑いさりと奇行が見られ
どーするよ?いったいどーゆーこと?
脳に異常?と心配して病院に電話したら
薬の副作用だと思いますって
もっとおかしかったら診察に来てくださいだって(涙)
間に合うのか

なんとか無事に熱も上がらず治るようだと安心しかけたら
顔に昼間では無かった発疹が……
まさか


ってドキドキも最高潮!!
心配をよそにどんどん広がるよ〜
インフルエンザ発症二日目に水疱瘡も発症したのでした(涙)
頼む

って本当泣きそう
病院行って確定して
タミフルをやめずに飲むことを勧められ
水疱瘡は治癒力を信じて
経過をみることに
嘘みたいな出来事にギャフン
経過をみて熱も微熱で済んでいてほっとしていたら
長女も一日あけて
水疱瘡発症
最悪の事態に残念な気持ちだけど
命に別状がなくて本当良かった

健康の素晴らしさを身に染みてわかった
長くて早い10日間でした
まだ続きがあるとも知らずにね(笑)
大慌て 長女編
さて瑚音ちゃんの水疱瘡もなんとか治ってお遊戯会も出れたし
姉妹が水疱瘡になるとしても潜伏期間が二週間あるらしく
2週間後はちょうど瑚音ちゃんの幼稚園のお誕生会だし
親族集めて誕生会まだだしさっさと週末にやっちゃお〜
なんて計画たててたら
木曜日にキナちゃんが
インフルエンザで学級閉鎖だってぇ〜って
幼稚園から帰ってきたよ
昨日早退した男の子もインフルエンザだったって
きーちゃんチュウされちゃったから良く洗わなくちゃ
って…
え〜〜
ってその夜熱を出した(涙)
どんどん熱が上がって
次の日病院に行ったけど
インフルエンザは陰性
ほっとしたけど
熱はドンドン上がるからまた次の日
病院に行ったら
やっぱりインフルエンザだった
ヤバい
キナは年間に一回か二回流行りものでしか熱をださないから
自分でもおやつの食べ過ぎかな?
早く寝なかったからかな?とか反省したりして
ぐったりて弱っていく姿に心配でドキドキしたよ(涙)
タミフル飲んで丸一日で熱が下がった!!
しかし瑚音ちゃんの♪誕生会は無しだな
どうか姉妹に移りませんように
と祈るばかりの毎日でしたが
祈りも虚しく事件はつづくのでした(笑)
姉妹が水疱瘡になるとしても潜伏期間が二週間あるらしく
2週間後はちょうど瑚音ちゃんの幼稚園のお誕生会だし
親族集めて誕生会まだだしさっさと週末にやっちゃお〜
なんて計画たててたら
木曜日にキナちゃんが
インフルエンザで学級閉鎖だってぇ〜って
幼稚園から帰ってきたよ

昨日早退した男の子もインフルエンザだったって

きーちゃんチュウされちゃったから良く洗わなくちゃ

え〜〜

どんどん熱が上がって
次の日病院に行ったけど
インフルエンザは陰性
ほっとしたけど
熱はドンドン上がるからまた次の日
病院に行ったら
やっぱりインフルエンザだった

ヤバい
キナは年間に一回か二回流行りものでしか熱をださないから
自分でもおやつの食べ過ぎかな?
早く寝なかったからかな?とか反省したりして
ぐったりて弱っていく姿に心配でドキドキしたよ(涙)
タミフル飲んで丸一日で熱が下がった!!
しかし瑚音ちゃんの♪誕生会は無しだな
どうか姉妹に移りませんように
と祈るばかりの毎日でしたが
祈りも虚しく事件はつづくのでした(笑)
お風呂 de ケーキ

次女ことちゃんが12月9日に四歳になりました
水疱瘡も治ってお遊戯会もスレッスレで
大女優のごとく自分の出番だけ参加してご帰宅
お友達がペコちゃんのお風呂で遊ぶケーキセットをプレゼントしてくれました
キャーキャー大喜びではしゃいで遊び
泡のクーリームで最後は体をちゃんと自分達で洗い
素晴らしいパーフェクトおもちゃに大感激☆
この日から二週間つづくピンチがこようとはまだ
誰も知らない(笑)
幸せって健康なこの日みたいな事を言うのよ
って巻き戻して一時停止ボタン押して教えたい
自分にね(笑) 続きを読む
大慌て 次女編
12月2日初めてお友達の家に晩ご飯にお呼ばれ
埼玉に転勤してしまうお友達としばらく逢えないから招待したからご一緒にいかが〜って声をかけてもらって
行く行くって喜びいさんで夕方遊びに行って
美味しい手料理をご馳走になり
楽しいお話に花を咲かせ
すごいケーキなんか食べちゃって
子供たちもノリノリで遊びに夢中
でもこっちゃんがケーキを残したよ
???めずらしいこともあるなぁ〜
なんてのんきにしていたの
そろそろ帰るよって言ってグズグス言うコトの頭を触ったら
熱い〓〓まさかお熱?
体温計を借りたら
そのまさか〓39度2分ってどーゆーこと??
まさかあのインフルに〓って大慌て
お友達が救急調べて手配してくれて
西の内の救急へ駆け込み
二時間待ち……
やっとこ診察の為に体温測定39度8分
これは決まりだって
覚悟を決めて診察室へ
2時間半待って残念なお知らせを聞くんだなって
お腹見せてくださいって
ペロリと腹を出した途端
あっ〓って水泡の赤い斑点…………
水疱瘡ですね〓だって
お騒がせしましたとほっとするやら恥ずかしいやら
すみません
でも日曜日にお遊戯会なんですって頑張って練習した娘の姿を思い
ついくいついちゃって(笑)
微妙ですね
薬飲んで早く治すにしてもギリギリって
本当に微妙な診断
頑張れ瑚音ちゃん〓って応援するしかないわ〜
なんてのんきな事が言っていられるのも
この時だけ
の幸せな悩みと心配だとも知らずに
この時が悪夢の始まり
地獄絵巻は始まったのでした…
つづく 続きを読む
埼玉に転勤してしまうお友達としばらく逢えないから招待したからご一緒にいかが〜って声をかけてもらって
行く行くって喜びいさんで夕方遊びに行って
美味しい手料理をご馳走になり
楽しいお話に花を咲かせ
すごいケーキなんか食べちゃって
子供たちもノリノリで遊びに夢中
でもこっちゃんがケーキを残したよ
???めずらしいこともあるなぁ〜
なんてのんきにしていたの
そろそろ帰るよって言ってグズグス言うコトの頭を触ったら
熱い〓〓まさかお熱?
体温計を借りたら
そのまさか〓39度2分ってどーゆーこと??
まさかあのインフルに〓って大慌て
お友達が救急調べて手配してくれて
西の内の救急へ駆け込み
二時間待ち……
やっとこ診察の為に体温測定39度8分
これは決まりだって
覚悟を決めて診察室へ
2時間半待って残念なお知らせを聞くんだなって
お腹見せてくださいって
ペロリと腹を出した途端
あっ〓って水泡の赤い斑点…………
水疱瘡ですね〓だって
お騒がせしましたとほっとするやら恥ずかしいやら
すみません
でも日曜日にお遊戯会なんですって頑張って練習した娘の姿を思い
ついくいついちゃって(笑)
微妙ですね
薬飲んで早く治すにしてもギリギリって
本当に微妙な診断
頑張れ瑚音ちゃん〓って応援するしかないわ〜
なんてのんきな事が言っていられるのも
この時だけ
の幸せな悩みと心配だとも知らずに
この時が悪夢の始まり
地獄絵巻は始まったのでした…
つづく 続きを読む
ご馳走

今日はお仕事がお休みだったよ♪
久々にずっとご無沙汰だったお友達のお家に遊びに行ってきたの
前日のお誘いなのに
快く受けて
ご招待してくれたうえに
なんと四人目の子にお腹を
貸してあげてるのに
ご馳走まで用意してくれ
のんちょ 涙 (笑)
まぁ例の仲良しなママなんですけど
相変わらず細やかな心尽くしの数々で
やっぱ四人目ともなると
てごねパンも大変だから
ベーカリー欲しいかなって事なので
あたいのパナソニックちゃんを試すかい?
なんつってベーカリー持参で
技はあなたが(笑)って計画で
焼きたてパンを作ってもらい
そしたらつわりもまだあるのに
誘いを聞いたら俄然やる気でちゃってぇ〜
なんて嬉しい事言ってくれちゃい
特製ビーフシチューまで作ってくれていたよ!!
あとサラダもね
美味しい!!すぃ〜すぃ〜
っておかわりまでして(笑)
あかりんごちゃんはチーズケーキをデザートに
持ってきてくれて
ことちゃんのお誕生日が近いからって
プレゼントまで用意してくれて
本当ありがたくて足を向けて寝れないわ

んでもって
あたしは四人目計画はもちろんないから
バーカリーを持って行っただけで
空っぽなお腹に
すきっパラを用意して
わが娘と戯れたりしてるだけのタカリ屋か?
みたいな定で(笑)
ただただ美味しくて幸せな時間を堪能しちゃった☆
ネタには事欠かないんだけどたいして披露もせず(笑)
美味しかった!!
ありがとう☆
ってもちろん感謝と感激はいうまでもなく♪
顔でばれちゃうわねってな具合でね
楽しくて幸せでした♪
大人になって
お友達に救われたり 癒されたりと
さらに大切さやありがたさに気がつくから
子供たちにもその重要さをよく教え込んで
大人になった毎日が
楽しく暮らせるようにしてあげなくちゃね
って思うわけですよ
あたしより楽しく暮らせてたらたいしたもんだって誉めてあげなくちゃ(笑)
温泉行って朝までしゃべったり
酔って餃子焼いたり
いい場面で一時停止したり
山頂でオキャン○マって言い出したり(笑)
家族ぐるみで楽しめる家族にであったり
姉妹で日々ニヤついたり
あたしに勝てるかしらねぇ~って
今から楽しみにしてるの

いよいよ

昨日いよいよクリスマスツリーの飾り付けをしたよ
去年のサンタさんへのお手紙が残っていて
あれ〜?サンタさん持っていったのに返しに来たのかな?
って親のうっかりにもまだ気付かず
可愛いこと言ったりして
あと何年こんなに可愛い事言ってくれるのかなぁって思ったり
商業戦略にまんまと乗っているなって思いながら
出来るだけ長くサンタさんを信じて欲しいと願ったり
成長を喜びながら
でもこのまま止まってほしいような気持ちを味わい 複雑(笑)
来年は一年生になるから
ランドセル
サンタさんにお願いしたいって
自らも自分の準備を着々と計画するきーちゃんの感心な姿に母さん涙(笑)
でもおばあちゃんが買ってくれる予定だから
そりゃ困る!!
いやいや、おもちゃにしなよって
大人の事情を隠し
珍しくおもちゃを勧められ
えぇ〜!!
でもそれもいいねぇって
トイザらスの広告を必死で眺めてニヤついていたよ(笑)
ことちゃんは何が欲しいの?って聞いたら
恐竜の℃¥¢>≦%#&…ってごにょごにょ言ってた
え?!聞こえないって言ったら
サンタさんには聞こえてる!!
だって
頼む!ちゃんと教えて〜!!
子供にもサービス

今日は勤労を感謝される日なのだけど・・・
和義見に行かせて貰ったし、長距離は和義聴き放題だし(←これが目的 笑。)
なんせ11月は福島県民はタダってことで
おじいちゃんんとおばあちゃんといとことうちの家族総勢8人で
なす動物♪那須動物 に行って来たよ
超混んでてビックリしたけど

まあ無料だし仕方ないよねって広い心にもなれ
楽しいんできたよ

きーちゃんはラクダに

ことちゃんは馬に

あたしもラクダに乗ればよかった!!!!!!
って帰りぎわに
チョッピリ後悔 笑
次はラクダに乗ります!!!絶対☆
結婚記念日記念に

いやぁ~格好良かった

先日土曜日にテキサスと斉藤和義ライブに行ってきたよぉぉぉ
なにを隠そういい夫婦の日は結婚記念日なのだけど
ぞろ目好きだから
付き合った日も
結婚した日もぞろ目!!
まぁそれは良しとして
記念日前夜祭とばかりに
和義さまライブをって
ナイスタイミング☆
これはなんとしても
行かないではいられない
つって
子供たちを実家にあずけ
上二人はお泊りしなよって
強引に初めての姉妹お泊り体験させて
くゆちゃんは終わったらお迎えにって計画で
行ってきました!!!!
前から二列目でかぶりつき
夫婦で
ノリノリで見てきたよ
あまりの素敵さにさらに夢中
つーか夢の中の出来事みたいで
もう見れないと思うと
寂しすぎて
栃木も行くか!!ってあたしはもちろんテキサスもすっかり虜(笑)
終わった後も久々のお洒落ディナーの予定が
久々に行っちゃいますかって
子供が出来てから初めて
夫婦のみでオケリング!
取り合い譲り合い
斉藤和義のみで2時間歌い切った(笑)
今日も大音響で一日アルバムを聞き続け
愛あふれる歌に 感動

飾らない力の抜けた感じにさらに釘付け
好きすぎて旦那と行くのってどうなの??って思ってたけど
大丈夫だった
問題なく夢中だった(笑)
夫婦の絆も深まりよいイベントだったよ

秋深まり香りきつく・・・・

さてのんきにゲームに夢中になっていたら
すっかり秋がやってきて
うっかりしてたら
もう雪が降りそうジャンか!!って慌てて
久々に秋の季節ネタがでたから
ゲームは我慢して(笑)

近所の公園の秋の姿にうっっとりして
イチョウのじゅうたん 素敵って
お散歩したり自転車乗って遊んだりして
秋満喫してお家に帰ったら
ことちゃんが
おトイレいってくるって走っていったの
あぁ~さっきブーしてたもんねって
勝手にウン○って決め込んで
いつ拭いてぇぇぇって呼ばれるか待ってたら
さわやかに戻ってきたの
おしっこだから自分で拭いたよ

そしたら残念な臭いが・・・・
きっとおパンツに拭きのこしがついているって
確信して
おいおいコラコラウン○のときは拭いてって呼ばないとって
新しいパンツ持ってこさせたの
んで
パンツ覗いたら

あれ???綺麗!!爽やかな石鹸の香りまで漂ってる・・・・
じゃぁどっかにつけてきたでしょ!!!って
だんだん切れ気味になってきて
アチコチ触らないでよ

どこかについているはずの残念な臭いの正体を発見しようと
クンクンクンクン・・・・・

犬の糞でも踏んできたのか??って
よく見たら
綺麗って喜んで歩いた
イチョウのじゅうたんで
ことちゃんがギンナンをふんずけてきていた・・・・(笑)
疑ってゴメン

秋の仕業だったよ(笑)
超臭いのぉぉおぉぉぉ
美味しいから大好きだけど
デートのイチョウの絨毯はお勧めできないね

海って楽しい

先日海に行った時のお写真ですが〜
長女と次女は波と追い駆けっこをして
きゃーキャー言いながら
スカートを捲り上げ
おパンツ丸出しで大はしゃぎ
それを横目に三女くゆちゃんは
まだ歩かないからハイハイで砂浜を
どんどん開拓してゆくから体中砂まみれで
すごく嬉しそう
こんな嬉しそうな姿を見たら
日頃の疲れも吹っ飛ぶ
楽しい一日だったなぁ〜と
写真をみてまた満足(笑)
帰りに夕日が沈む所をみて
次女「どこ行くの〜!!」とか
長女「また明日よろしくね〜」とか
たまらん!!可愛いじぇ

いったいいつくるんだろう
あたしを追い越そうとして
あたいの痛いところを探し
図星をつかれてギャフンと言わされるのは・・・・・
今こんなに可愛いなんてきっと
相当な前払いだから・・・・・・
怖いわ~(笑)
収穫

娘っこが芋を掘り当ててきました(炭鉱風ね)
本当は芋ほり遠足に行って張り切って掘ってきた
戦利品
結構な量頂いてきて毎年頭を悩ませるけど
今年は次女参戦により
二倍・・・・・
うふふふふふふって笑って誤魔化そうにも
芋は消えないので
美味しい調理法を考えなくちゃ
お勧めあればヨロ!!
ちなみに今日はさつま芋ご飯にしたよ☆
でも近所のおじさんが
さつま芋は掘りたてより
しばらくその辺にほったらかした方が甘みが増す
とのことだからちょっとほっとしたり(笑)
毎日さつま芋食べたら嫌いになりそうだから。。。(あたしがね)
やっぱ恋人と同じで毎日より週2ぐらいで
お付き合い願いたいわぁ~
そんでね芋ほり遠足の歌があるんだけど
超可愛いんだよ!!
♪デブ芋ちゃん~土の中で何してたぁぁのっ♪
♪モグラとお相撲なんかしてたのかいっっ♪
ってゆーんだよ
それを飽きもせずずーーーーーーっと
こっちゃんは歌ってくれるの(笑)
二番まであって
チビイモちゃんがミミズと喧嘩してたのかい??
ってゆーんだけど
和むわぁぁぁ
好きだぁぁぁぁ

今日は久々にいわきの三崎公園に行ってきたよぉぉぉ
どこかってゆーと失恋ツアーで行った
階段からずるっと滑っちゃったり
ワイパーが壊れたりした
公園だよ
超個人限定の説明ね(笑)
マリンタワー近くに車を停めて
まずタワーを満喫して
高さに怖がるキナコトを横目に
地平線を確認
緩やかなカーブが素敵ってうっとりね

その後だんだん海にむかって
次々に現れるアスレチックをこなしながら
浜に到着
波と追いかけっこする子供の高~いテンションに
爆笑☆
晩御飯に回転寿司食べて帰ってきたよ
やっぱり美味しいの!!
ハマチとどんこが絶品☆
めひかりも美味しかったよ

海はいいね~地場の力が強いから
疲れが癒されるわぁぁぁぁ
ビバ海!!また行くよぉぉぉぉ
待っててねぇぇぇぇぇ

可愛くて美味しかった

ご無沙汰ブログで三日坊主の本性があらわれたわ〜ってニヤリです
不二家のパンプキンパイをいただきました〜♪
期待以上に美味しくて大満足


ペロリとたいらげちゃった

素敵なプレゼントありがと〜
ご馳走様でした
可愛くて美味しかったからお薦め〜

ハロウィン限定の可愛いパイで
味も少しシナモンが入っていて美味しいの

温めて
バニラアイスを添えて食べたらぁぁぁ
ちょっとしたカフェ風味

パラダイスですわぁ

コーヒーのお供にサイカウ!!(最高ね)
今度お友達に持っていってあげよぅ〜って
ニヤリ計画まで立てちゃった(笑)
秋は美味しくてまいっちゃう

久々に一緒に買い物したり楽しかったよ
また今度ゆっくりお買物やらランチを楽しみましょ〜



新米こちゃん

お米を手にいれたよぉ~!!
なんと新米☆ 嬉しい!!!!
新米って聞くとちびまるこちゃんをどーしてか思い出し(笑)
新米子ちゃんって脳が言え言えってゆーよ
五日続いたくゆちゃんのお熱もおかげさまで下がって
ぐずりはマダマダあるけれど復活しつつあるよ

熱が上がって下がってまた高熱って
ジェットコースター風味の風邪に
振り回されちゃってギャフンだったけど
新しい風邪のバージョンも脳にインプットしたよ
先日幼稚園でこっそりあたいに
秘め事告白の顔で「ブログカイテル?ミチャッタ・・

ママさんがいたよ
きっと心配してくれているわね
なおりましたよぉぉぉぉ(笑)
ブログめっかっちゃった

ってなんの問題もないけどチョッピリ頬を赤らめるわ~
うれしはずかしだなってニヤリね
さあぁせっかくだから コメント書いてみてよぉ

なんてこった

これはソフトフランスパン
くゆちゃんがもう五日も38度5分越えの熱をだしていて
お米空っぽでお弁当ピンチ!!
って夜な夜な焼いたの(笑)
インフルエンザではないとの診断だけど
痙攣起こさないかビビリながらの看病にいささかあたいもお疲れ中
風邪菌サラバ
早く元気におなりよぅぅぅ
黒ドイツパン

今度は「黒ドイツパン」なるものを
焼いてみました☆ 黒パンツではありません

白パンにそっくりだけど
切ってみると↓

黒ゴマいっぱい入ってるから
ちゃんと黒いよ・・・・まぁグレー正確にはだけど
クルミとレーズンと黒ゴマで
ミネラルたっぷり美肌パン・・・らしいので
明日にはプリップリか

効果はわからないけど
美味しいよ!!モチモチして外はカリっと
たまらんです
秋休みはお天気も素晴らしい 2

↑ここは志だ浜 お行儀の良い白鳥☆
お昼を布引高原ですませ
お次は
会津レクリエーション公園に移動して
子供たちの自転車練習
やっとこ補助なしになった長女と
補助付きを自由に操れるようになった次女は
ノリノリで
園内を走り回り
車もいないし
坂道を苦労しながら登りきり
下りを存分に楽しむ

ってのを繰り返し
ご満悦


自転車乗って 虫取りして サッカーして
あー疲れた☆
もう夕方4時過ぎ!!新しく出来た道の駅で
蕎麦ソフト食べないとぉぉお~って
慌てて車に乗って
磐梯道の駅に行ったけど
ソフトもチュロスも売り切れだった・・・・・・

そーなるとどーしても食べたいソフトクリーム

猪苗代湖の志だ浜に行けば
たっぷりある種類から選べるぞ!!
急げ~

着いたらギリギリセーフで
夕日を見ながらソフト食べられました☆
たいした物も食べてないし
特別なところに行ったわけでもない
休日だったけど
なんだかとっても楽しくて 美味しかった

やっぱ大自然のおかげかな
ありがとう地球

突然壮大なスケールになってみたり(笑)
秋休みはお天気も素晴らしい 1

おととい 久々に家族のお休みが合ったので
出かけよう!!出かけようってことになったけど
たまの休みにはママ弁当も休みなので。。。
たらふく亭のから揚げ弁当買って(笑)
布引高原に行ってきたよ☆
コスモスを見に行ったんだけど
まだひまわりが咲いていて コスモスは
チラリ程度
風力発電のプロペラをみて
子供達も大きい風車だぁぁぁぁ


山の麓では
「 大きいけどみんなで力を合わせれば
持てるかなぁ~」
なんて可愛いこと言ってたよ☆
山の上でみたらあまりのでかさに
「持ったら手がとれちゃうね・・・・・・アハハハハ」
だって
ほか弁もそこそこまだあったかくて
お弁当を美味しく食べて満足
でもご当地グルメも一個は絶対!!って
そこで食べたのが
じゃがバター
もの凄~く甘くてホクホクで美味しかった☆
また絶対買って食べちゃう

ショコラぱん

昨日ソノキニナールを一錠飲んで
すっかり気をよくして
またまた初めてのパンに挑戦
ショコラパン
ココア生地にチョコ蒔いて
メープルシロップ塗って
巻いて巻いて~
切ってねじって~
焼きました
濃厚で美味しかった

あと一歩でケーキになっちゃうよ
ってパンでした