次女参観日

昨日はこっちゃんの年少組最後の参観日だったよ

はりきってるこっちゃんの素晴らしい活躍に母さん涙(笑)
一人で金切り声をあげて
歌ったりあいさつしたりするわけ
他の子は控えめな時も
張り切り具合は凄いから
大爆笑!
あのデタラメことちゃんが一生懸命正しくあろうとする姿は可愛くてメロメロ☆ブレゼントを貰って感激で涙でちゃったわ〜
先生もつられてホロリね(笑)
きぃちゃんの時は初めての幼稚園生活に緊張したり心配したり
本当に無事一年おわったって感じだったけど

こっちゃんは野放しで(笑)お姉ちゃんもいるし
母も3年目ともなると
余裕ぶっこいちゃって
ちゃんと出来てるかな〜?
まあ仕方ないこっちゃんだもん☆なんて思っていたんだけど
ちゃんとお利口に成長していて
おりょうりありがとってお手紙貰って
いつも美味しい…ママ頑張ってくれるから☆って
片言でニコって渡されたらたまんないわ〜(笑)

もちろん号泣!
でもその後バカでかい声で歌ったりするから涙もすぐ吹っ飛ぶけど(笑)
先生も新任だったから心配だったりしたけど
とっても可愛い正直な一生懸命ないい先生で凄く子供たちを可愛がってくれたし素敵な一年だったな
とお別れかいが残念でたまらなかったよ

お別れ会の間きぃちゃんは赤ちゃんの時から仲良しのお友達ママが
お迎えしてくれて遊んでもらって

会が終わって私の姉も引きつれてお迎えに行って私もおしゃべり

久々に逢ったけど
変わらない関係になれた事を嬉しく思ったり

子供の成長の話をしたり
がんばりやの彼女が
時折生きずらそうにモヤモヤする姿につっこみを入れたり(笑)
好き勝手な事を言っても許してくれる懐の深さを
感謝したり

くゆちゃんが話の邪魔をしだしたらさりげなく
子守をしてくれる姉さんをありがたく思ったり(笑)
とても楽しい充実した時間を過ごせ大満足

おまけに
子守までしてくれた上に
美味しいパンのお土産まで用意してくれて



抹茶とお豆のパンなんだけど
チロルのメープルパンと
シナモンロールが混ざったような食感の絶妙なパンだったよ!
ご馳走様でした     
何から何まで本当にありがてう☆

私はそうした優しい気持ちにかこまれて出来ているんだなって幸せたっぷりな一日でした  


Posted by のんちょ at 2010年02月25日14:04子育て
Comments(8)

記念日にかこつけて

平成22年2月22日は
結婚式をやった
丸っと7周年記念日だったから
日曜日
くゆちゃんの風邪が治ったのをいいことに

テッキーと念願の映画
ゴールデンスランバーを観てきたよ

斎藤和義が音楽監督をしているから
ライブでも話していて
必ずや観る!!と決めていたの(笑)

映画もそこそこ面白かったので満足!!
本当伊東四郎が良かった☆音楽は素敵すぎてうっとり♪
観おわった後
デートなので
二人で
図書館の下、坂の途中
キッチンムラカミさんで
ハンバーグを食べてみたよ☆        





●煮込みハンバーグ
●梅バターハンバーグ





 

デザートは
●クラッシックショコラ
●紅茶のパンナコッタ
もちろん食後にコーヒーね
近所だけどなかなかいけなくて初めて行ったけど
雰囲気もよくて
美味すぃ〜☆

ハンバーグは肉汁たっぷりジューシィでトロケタヨ
気に入ったので

せっかくご近所だからまた来なくちゃ!! って 
テッキーもノリノリ

食べながら映画の話をしたんだけど        
「伊東四郎(父親役)と
木内みどり(母親役)がよかったね」って言ったら

「おぉ!よかった!最近子供が出来てからか
親の気持ちに共感するってゆーか親目線の方が気になる」
って父親らしくなってきて
格好いいぜテキサス☆
あんなにヤンチャだったのに!!
って素晴らしい成長のコメントまで聞けて
大満足の記念デートになったよ♪

今年は月1デートを目標に(笑)  


Posted by のんちょ at 2010年02月23日16:55イベント
Comments(9)

寝坊したから


    
今朝は7時に起きちゃった!8時には出掛けるのに!!
大慌て☆
お弁当練りものとチンした
手抜きで
ごめん

申し訳ないからインチキ顔付きで
ごまかしてみたり(笑) 苺も別につけましたよぅ

体には悪そうだけど
喜んでいた!  


Posted by のんちょ at 2010年02月22日14:20子育て
Comments(2)

また慌てちゃった


きぃちゃんの卒園に参観日にと
夢中になっていたら

昨日の夕方
突然にくゆちゃんが39度を越す高熱をだした!!

その30分前まで超ご機嫌で一緒に遊んでいたのに

急に顔が赤くなり
発熱

えぇ〜?!インフルエンザはやったし
何?何?何事?!

と慌てて救急病院に電話して受診

どうも風邪みたいだって
分かってってほっとして
良かった☆
でも夜に痙攣止めの座薬を入れる予定が5分ぐらい
寝呆けて遅くなったら
くゆちゃんが
ビクッ!って体が動いて慌てちゃった
座薬間に合いセーフ☆
朝には熱も下がり少し安心
今日はお友達のお母さんが手術
駆け付けられないから祈る☆
熱心に祈るから
本当に!!

健康より大事なものは無い!!
本当に無い☆
忘れるわけじゃないけれど気が弛む頃
くゆちゃんは熱を出して
教えてくれる

まだ学び足りないのだな……
でも母さん分かったから!!
頼む☆
みんな元気になって  


Posted by のんちょ at 2010年02月19日16:41子育て
Comments(2)

早くも涙が…



これは先日トールドールさんへ初めて行って
秘密基地みたいに探せば探すほど可愛いお宝がでてきちゃう
素敵な所だったから
嬉しい記念に買ってきた戦利品

昨日は長女の幼稚園の参観日でした
ねんどで遊ぶところを見せてもらって
親御さんは見ててください
って言われたんだけど

どーしても、みぃつけた!の
コッシーが作りたくなって(笑)
こっそり参加♪
そしたらきいちゃんが
ダメだよぅ〜
先生に怒られちゃうよぅ〜って慌てだして
やっぱり?
でもあと少しでできるからさ!
って言ってたら先生が後ろにきて

きいちゃんがダメだって言ったんだけど…
って申し訳なさそうに言って(笑)
ニヤつくあたしに
先生が
「見なかったことにしますね(ニヤリ)」って(笑)
作りおわって、辞めたら
もうやめちゃうの?!
って言ってた可愛いヤツ☆
それがもう卒園なんて
考えただけで涙が……

おまけに最後の参観日だったから
役員さんに贈り物をあげようと
ギリギリで準備したりしたから
泣きながら喜び、感想を話す役員さんを見て
また涙が(笑)

そして早いけどお別れかいがあって
一人づつ感想を言うんだけど
もちろんギリでアウト
号泣ね(笑)

だってさぁ〜
あんなに小さかったきぃちゃん
もう小学生になっちゃうんだよぉ〜
泣きながら行き始まり
頑張ってお利口にして
親に言われたとおり
お友達もたくさん作って出来ない事も
出来るまで頑張って
母さんにたくさんの喜びと
出会いと努力の場を
くれたんだよぉ〜
泣かずにいられない!!

やばいまた涙でちゃう(笑)
これから自分の人間力を鍛えて親が口を出せない世界に

どんどん踏み出してゆくから
最初で最後の甘い場所にお別れなんて
感慨もひとしお

まだあと一ヵ月あるけど
あっと言う間に荒波よ(笑)
頑張れきぃちゃん!!
あたしの娘に生まれてくれて本当にありがとう

これからも素直に真っすぐに育っておくれ〜

って今からこれだから
卒園式はマスカラは無しでいかないと無理(笑)

号泣の自信ありね  


Posted by のんちょ at 2010年02月18日14:01子育て
Comments(4)

仕事終わりに



刺繍もゴールを決めやっとこひと段落って
伸びをしたら
体がカッチカチやぞぉ~なわけ

んでこりゃほっとくと病気を呼ぶなぁ~
と思って
温泉をたくらんで姉を誘ったけど
今日は忙しかったらしく無念

でも今日行かないと!!って

子供3人を一人で連れて温泉に行ってみたよ

バリ風味な宣伝文句にニヤリしながら

二人ともぉ~自分でやってねぇ~

って言ったら

なんでも自分でやってくれて
温まるのも
二人で仲良く

知らない間にお友達も作って仲良くしたりして
あたしはくゆちゃんとゆっくり入っちゃって

ビバおねえちゃん達ありがとう☆

ってスッキリサッパリして

お家に帰って

明日はお休みだし久々にお友達に会うぞ!!
なんてノリノリで

きりたんぽ鍋を食べて体を中からあっためて完璧☆

自分はね・・・・・

でも食べながらきーちゃんの様子がちょっとおかしいわけ

早く寝なさいねって

7時半にはお布団へ

しかしながらぁぁぁぁ
母さんの浮かれ見破ったり!!!!!

って
夜吐いたよ。。。。
可愛そうに
胃腸炎かな??お菓子の食べすぎかな??

たぶん流行りにのったんだよね

無念

早く良くなりますように☆



  


Posted by のんちょ at 2010年02月15日23:23日常
Comments(4)

女子悔しがる

昨日はバレンタインだから〜
女子らしく粉で
大好きな彼らに手作りって


子供たちとクッキーを焼き
メレンゲに夢中な私は
今度は紅茶のシフォンケーキを焼きました


テッキーはそのうしろで掃除機をかけはじめ
にやにや☆

きーちゃんが男の子ばっかりズルイよ!!

って本気で悔しがってて笑ったよ

やはりまだ愛より団子で
意味をちっとも
理解していない可愛いヤツだよ(笑)

写真撮るから食べないでぇぇぇぇって
いうよりも早く

きなもことも両手にもって
ニヤついてた

夜テッキーが子供にホワイトデーいつもケーキだから
なんか喜ぶお菓子買ってやるかなぁ~
って珍しいコメント☆
相当嬉しかったみたい

あたしはケーキでいいよって言ったら
あのプリンは??
って自ら提案してきた!!

おっ!!いいよぉ~☆
喜びって言ったら

でもあれ300円もするんだよなぁ~って

爆笑☆

ちょっとぉぉ!!節約する気ぃぃぃ??!!って
ニヤついたら

プリンで300円って高くない??だって
 
本気かよ!!

って三村並みの突っ込みみせちゃったよ(笑)

その直後オリンピックモーグルのニュースみながら
俺、ボードやめてスキー始めようかなぁぁ~

スキー買わないと駄目だなっっ

だって!!

どうしたって
あたしを馬鹿にしてる(笑)

  


Posted by のんちょ at 2010年02月15日18:34イベント
Comments(2)

これなぁんだ




きーちゃんとこっちゃんがくゆちゃんに
絵を描いてあげたよ

突然こっちゃんクイーズがはじまった

これなぁんだっ!

答えは教えませぇ〜んって言われた(笑)

いやいや何だよぅっ

正解はきーちゃんの絵と同じだよ



まさかゾウとは思わなかったface08

キャッツ☆アイに盗まれちゃうじぇ     
つくづく凡人な自分を感じさせられたね(笑)

  


Posted by のんちょ at 2010年02月14日03:50子育て
Comments(2)

ゴールの兆し


もう出来上がり間近☆

なかなか可愛い・・・・???と
思うけど どう??

ダメ??

まぁ優しいから

きっと・・る?はずだろぅううぅぅ  


Posted by のんちょ at 2010年02月13日02:50ちくちく
Comments(2)

雪だからか粉が誘うもんで

昨日は祝日だったけどお仕事して来ました

仕事してる間、ずっと

脳の中で粉がナンパ
作ってみたらどーか??
作ったらどーじゃろぅ???って誘うんですよ・・・・・

あたしはチクチクしなくちゃならないってのにさ(笑)

でもこの誘いに乗っちゃった
ただの現実逃避ね(笑)

しかもテッキーが
オリジナルMD創るから
桑野のツタヤいこうじぇ〜って誘うから
それも魅力って
ついていって

帰ったら五時なの(笑)
でもやらないと気が済まないから
着工〜

さすがにコネはベーカリーに頼んで

その隙にシフォンケーキを作って

二次発酵の間にケーキが焼いて
P>

パン焼いてる間に
お湯が沸いてパスタを茹でて
チーズパスタと
醤油ガーリックの二種類
気がつけば
いのしし小麦祭りじゃん!!
パスタはアルデンテ命だから
写真はとれなかったよ(笑)




でもバナナチョコシフォンケーキなるものは
初めて作ったからか
適当だからか
形がよれたし・・一部くぼみも出来ちゃって

初めての癖に
片手間なんて生意気だってケーキに言われてるような
できだった

もっとちゃんとゆっくり要勉強です。

でもやりたいことは全部やった!!って
満足感はすごいのよ☆

味はどれも美味しかったし!!
自画自賛ね
前向きだから(笑)

そうそう
テッキーと行った桑野ツタヤには
「初恋の嵐」の唯一(ボーカルが亡くなっている為ね)の
アルバムが置いてあった!!
期待していなかったから
テンションあがったよ

素晴らしいレンタルやさんでした♪
良い一日に乾杯☆  


Posted by のんちょ at 2010年02月12日02:33ぱん
Comments(4)

慌てて作成


あっと言う間に
二月も中旬になろうとして
きーちゃんの卒園も近く
入学準備もしなくちゃいけないし…

やば〜い!
こっちゃんのスモックもまだ途中(笑)

でもきーちゃんの
卒園の準備急がなくちゃ

クラス担任に贈る
クラス文集の最後のページ
感謝の気持ちを込めて
ランチョンマットになるように
係親の子供達に絵を描いて貰って刺繍するんですけど〜
12月に病に倒れなんだかんだとバタバタしていたら

締切まで一週間……
頑張れあたし
まだ刺繍途中じゃん(笑)
絶対間に合わせなくちゃ〜
って当たり前の決意を胸に今必死なんだよ(笑)

慌てるのも遅い自分に
笑って誤魔化しても
魔法はかからず
手を動かすのみ(笑)              
出来上がりますように(祈りね)  


Posted by のんちょ at 2010年02月09日17:27ちくちく
Comments(2)

雪の日はやっぱなんか作っちゃうよね


雪だからこれ↑

作ってみたの☆
ミントは雪に埋まってた
無念の緑なし
雪どんだけ降るんだろぅ??
昨日お仕事帰り2時過ぎ頃
車で前がまったく見えなくて超慌てたよ

15m先も微妙。。。。
無事ついて本当良かった☆
落ち着いた今朝は
こんな感じ↓


子供達もこの雪みて
何かしたくてうずうずだけど
仕事してきたから
雪遊びは勘弁してください・・・・

母さんケーキをつくります。
一緒に作りましょ♪って

ガトーショコラに挑戦

きーちゃんは幼稚園バスに
お持ち帰りの洗濯物の数々を忘れてきて
園からお電話がきて
パパと雪の中
デート幼稚園にでかけちゃったので
こっちゃんと実験のような料理


こんなん出来ました☆

丸型でって書いてあったけど
ちょうどいい型がなかったからスクエアで
うまくいったよ

食べる時の
こっちゃんの得意顔
みせたかったなぁ〜(笑)
こととママで作ったの美味しいねって

ポニョハム好き〜の顔で
10回は言った

テレビで初めてちゃんと
ポニョをみたテッキーが

ポニョは本当にコトみたいだな
顔も似てるし本能のままだって(笑)
  


Posted by のんちょ at 2010年02月07日10:38作る
Comments(2)

楽しい時間


先日お休みに
独身時代に一緒にお仕事していたお友達と久々にランチしてきたよ

くゆちゃんはお昼寝しちゃったからお留守番(笑)
身軽でランチなんて久しぶりでウキウキ☆

かねてから気になっていたブログでもよくみかける

ペスカさんに行ってきました♪




ひよこ豆のスープ
ゴルゴンゾーラのペンネ



ドルチェはパンナコッタ
エスプレッソ
を頂きご満悦☆

噂どおり超美味しかった!!

それがさあ〜
お店の奥様が
古い友人だったから
お店入ってすぐに○○○ちゃん!!と呼ばれ

?!何??ってお顔みて
ビックリ!!

やだぁ〜元気だったぁ??
なんつって
昔の友人の話を聞いたり
懐かしいお話も聞けて  楽しかった

あたし昔悪い人じゃなかったかしら??大丈夫かな?なんて心の声ね(笑)

過去を思い出そうとしたけど済んだ事は忘れる質だから無理(笑)

まぁそんな自分も仕方ない!と直ぐ様開き直り(笑)たのしくおしゃべり☆

私は彼女のさっぱりした
親切な所
昔から好きだった☆

今もかわらず親切で
友人が赤ちゃん連れだつたからミルクをあげるのに
冷めてしまったから
と言えば
湯煎のお湯をくださったり
熱くしすぎたと言えば
適温にしてくれたり   心配りの数々〜
感動☆
活字にするとただの嫌な客だが…

私がいいたいのは
私が知り合いではなくてもきっとそうしてくれたのであろう気配りの数々で

ベビー連れでも楽しめる素敵なお店ってこと☆   
行った日は朝大雪でお店があまり忙しくなかったせいもあると思うけど

彼女のおかげで
心おきなくランチを楽しむことが出来ました☆

壁には作家さんの可愛い作品が展示してあって
素敵だし雰囲気も抜群

私が宣伝するまでもないけど
とっても美味しくて
良いお店だったので
お薦めです  


Posted by のんちょ at 2010年02月06日13:50食べる
Comments(0)
プロフィール
のんちょ
のんちょ
好きなことをにできるだけ沢山したいんですけど。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
トップ画面
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ