マクロビお料理教室

マクロビお料理教室

初めてマクロビオティっクのお料理教室に参加してきたよ          

マクロビオティックとは
ネット引用

基本的に野菜が好きだから肉を本気で食べだしたのは大人になってからだし

どっぷりマクロビしようにも無理無理なんだけど
体に良さそうだし
地球にも優しそうだから
興味があって

テキサスの血圧も年令と共に上昇中ってことで(笑)

子供と一緒に
体に良いお料理を習えるとあって

喜びいさんで
予定組んで
楽しく参加してきたよ

作ったお料理は

●小豆の玄米ご飯

●ガーリックパピオン

●夏野菜のお焚き揚げ

●コーン粉のほにゃらら(笑)
コーン粉を練ってオーリブ油でこんがり焼くのね

●コーン寒天  

あとサクランボ味の
●プチトマト があった           

どれも美味しかったけど
お薦めは

ガーリックパピオン

しその葉でニンニクを巻いて巻いて〜
テンプラにして
お塩味で食べるの

無類のシソ好きにはたまらなかったわ〜

ニンニクは超元気になっちゃうんだって(笑)

翌日忙しい予定の日に食べると良いらしいよ

作るってゆーより

教わるって感じのお教室で

子供達も様々に遊びながらたまに
味見したり手伝ったりって
アバウトな感じがまたよかったな

とても一日で習得するような簡単なお話じゃないから
新しい世界を覗き見って感じかなぁ

新しい調理法や
普段なかなか手が出ない立派な調味料を味わえたり(笑)

よかったと思います!!
(どーしても あると思いますって言い方パクリたかっただけねface02
本当行ってみてよかったよ

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
バレンタイン
かなり楽しい
わいわいと
いったいいつかしら?
夏が来たよぉぉ!!
月日って早いな
同じカテゴリー(イベント)の記事
 バレンタイン (2011-02-16 14:32)
 かなり楽しい (2010-09-29 09:06)
 わいわいと (2010-09-28 08:43)
 いったいいつかしら? (2010-09-16 13:41)
 夏が来たよぉぉ!! (2010-07-20 01:50)
 月日って早いな (2010-07-06 00:44)

Posted by のんちょ at 2009年08月12日23:03 │イベント
Comments(4)
この記事へのコメント
美味しそう。しかも体に良いなんて素敵。発芽玄米また食べようかなぁ…。美味しいの食べると、体も心も元気になるよね(^-^)またレポ待ってる〜。
Posted by けっけ at 2009年08月13日 08:00
>けっけ様

ダメダメ生活しても健康になるご飯食べたらプラマイゼロだなって計算だから
本気で健康めざす気あるの?って感じだけど(笑)

玄米ごはん美味しいから玄米ご飯の鍋検討中だよ〜
炊飯器で炊くより断然美味しかったのね(笑)
共に健康で美しくなりましょ〜
んで年取ったらじゃんじゃん遊ぼうじぇ〜
Posted by のんちょ at 2009年08月13日 13:32
いいね〜☆マクロビご飯!玄米美味しそう〜 たまにマクロビの日 なら出来るかな〜 年とってバンバン遊ぶの まぜて〜☆ゼッタイたのしそ〜浮きわして海で波乗りしよう!
Posted by アシカ at 2009年08月13日 21:05
●アシカさま

そーだね!!たまにマクロ日なら
あたい達でもがんばれるね(笑)

浮き輪して波乗り賛成です!!
70過ぎても
海に入って流れついた
板に乗ってクルックル
回っちゃおうじぇ~

そんで地中海まで遠泳ね!!
鍛えておかないとおいてくよぉぉぉぉ
Posted by のんちょのんちょ at 2009年08月14日 01:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
のんちょ
のんちょ
好きなことをにできるだけ沢山したいんですけど。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
トップ画面
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ