ピンチ脱出

ピンチ脱出
                今日はテッキーちゃんの
お誕生日です

くゆちゃんはお祝いにお熱を37度台まで下げてくれました!!

まだ発疹が出ないので
退院はまだですが

明日にも発疹さえ出れば
理由がはっきりするので
退院も早まるかと思います\(^O^)/
やったど〜!!!

ご心配くださった方
応援してくださった方
ありがとうございました!!!

くゆにも病気にも
私にも届き心強く
頑張ることが出来ました

感謝しても感謝しても
何度しても足りませんが

本当にありがとうございました          
実は昨日、家では長女が熱をだしていて
楽しみにしていた
日曜参観をお休みすることになってしまい
ママもいないし
不安な気持ちで
一日頑張って過ごし
今日のお昼過ぎ頃
復活をとげたようです。
よく頑張った!と
退院したら沢山誉めてやらなくちゃ

救急車に乗ったあの泣きたくなるような不安な気持ち
ママがいなくて泣くのを
我慢する
長女と次女の顔
もうろうとする中でがんばるくゆちゃん
慣れない子育てに必死なパパさん

すべての事が思い出すと
胸が締め付けられ
涙が溢れます

元気に回復してきてくれて峠を越してくれたから
涙を流していられるということ

感謝は試練の時に沸いてくるものってさっき読んだ漫画に書いてあり、
ああそうだなぁ〜って
染み込んできました

健康より幸せな事はないということを
学び直しなさいと
神様からのメッセージかなと改めて
思い考えることが出来たことに
感謝しています。

今回の正直な感想は
恐かった

もっと強くたくましくならないといかんな!!
これにつきます。

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
イチオシ アニメ
かっぱにさらわれた~2
先週の日曜日
お花教室
どんどん
買っちゃった
同じカテゴリー(子育て)の記事
 イチオシ アニメ (2013-01-19 15:59)
 かっぱにさらわれた~2 (2012-08-20 13:31)
 先週の日曜日 (2011-07-10 22:22)
 お花教室 (2011-06-10 16:23)
 どんどん (2011-06-07 13:29)
 買っちゃった (2011-06-02 17:09)

Posted by のんちょ at 2009年06月22日23:25 │子育て
Comments(8)
この記事へのコメント
良かったね〜小さい三姉妹の頑張りや、パパやママが耐えた気持ちとか。文面からヒシヒシと伝わって来たよ。元気で笑顔が一番だねお大事にしてね。
Posted by けっけ at 2009年06月22日 23:51
これ読んだら、、、、
私も涙がジワリときました。。。
ほんと、家族それぞれがひと回り大きく、強くなったかと思います。

くゆちゃんも、楽になったことでしょう。
良かった、良かった。。。
健康・・・私も今一度考えてみるね。

そして、

テッキーさんお誕生日おめでとうございます☆
Posted by チークチーク at 2009年06月23日 02:41
よかったよかったです。。。
はやくみんなが元気いっぱいニコニコになりますように。。
Posted by タケル at 2009年06月23日 07:40
よかったぁ〜。

頑張ったね!
くゆちゃんも、
お姉ちゃん達…
テッキー、
そしてのんちゃん。

何事もなく普通に過ごす毎日…病気をすると強く感じるんだよね、日々の幸せは健康な身体があってこそ!!なんだよね。
Posted by あかりんご at 2009年06月23日 17:40
けっけ様

いつも励ましてくれて
ありがとう

本当元気が一番だなと
久々に大真面目に考えちゃったよ(笑)

けっけにも元気でいてもらわないと困るので
健康には十分に注意して
郡山にまた遊びにきてね
Posted by のんちょ at 2009年06月24日 10:58
チーク様

どれだけ心配してお祈りしてくれたかを思うと
有り難さに涙です

病気にならないと分からない気持ちや有り難さに
ただただ反省しるばかり(笑)
健康って当たり前じゃないなと改めて当たり前を知る大事な経験だったよ

テッキーに祝いの言葉までありがとう!
しかと伝えたよ(笑)

完璧に元気になったらまたゆっくりお話しましょ  楽しみにしてまーす
Posted by のんちょ at 2009年06月24日 11:04
タケル様

いつもいつもあったかい
コメント本当にどうもありがとうございました!!

大変心強く本当にありがたく
頑張る力に変えられたと
感謝の気持ちで一杯です

このご恩はいつか必ず!!
と思い止まない気持ちです
本当にありがとうございました
Posted by のんちょ at 2009年06月24日 11:09
あかりんご様

本当に健康って大事で有り難いねって
思います

同じ経験の母のお気持ち
本当にひしひしと伝わり
頑張ることができたよ!!
うっかりのんちゃんって書くあたり
またツボでニヤニヤと心を緩めてくれました(笑)

本当にありがとね!!
元気に回復して早く遊べるように頑張ります

あかりんごさんも健康に十分配慮して
元気に暮らしてくださいな!!
元気じゃないと泣いちゃうよ(笑)
Posted by のんちょ at 2009年06月24日 11:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


プロフィール
のんちょ
のんちょ
好きなことをにできるだけ沢山したいんですけど。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
トップ画面
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ